This shows you the differences between two versions of the page.
— |
wiki:character:chardef [2018/02/25 05:08] (現在) kb10uy 作成 |
||
---|---|---|---|
ライン 1: | ライン 1: | ||
+ | ====== キャラクター定義 ====== | ||
+ | キャラクター定義ファイルと画像ファイルは''Skills/Characters''配下に格納されます。 | ||
+ | |||
+ | ===== キャラクター画像について ===== | ||
+ | 例によってjpg/pngとかが使えます。pngを使う場合は32bit RGBAで保存することを推奨します。さもないと#000000が抜けたりするので… | ||
+ | |||
+ | ===== キャラクター定義ファイル ===== | ||
+ | キャラクター名や画像の位置を定義します。天子の定義ファイルにも詳しくコメントがあります。 | ||
+ | tomlファイルなのでエンコードはUTF-8固定です。 | ||
+ | |||
+ | <code python> | ||
+ | # Name (String) | ||
+ | # 必須。キャラクター名を指定します。 | ||
+ | Name = "比那名居天子" | ||
+ | |||
+ | # Image (String) | ||
+ | # 必須。キャラクターの画像パスを相対パスで指定します。 | ||
+ | Image = "tenshi.png" | ||
+ | |||
+ | # Metric | ||
+ | # 画像上のキャラクターの情報 | ||
+ | [Metric] | ||
+ | # WholeScale (Float) | ||
+ | # 全体を表示する際のスケールを指定します。 | ||
+ | WholeScale = 1.0 | ||
+ | |||
+ | # Face (Integer[]) | ||
+ | # 画像上の顔の中心座標を指定します。 | ||
+ | Face = [ 224, 275 ] | ||
+ | |||
+ | # SmallRange (Integer[]) | ||
+ | # バストアップ表示時の範囲を指定します。 | ||
+ | # 左上, 右上, 幅, 高さ | ||
+ | # 280x170にスケールされます | ||
+ | SmallRange = [ 0, 101, 500, 303 ] | ||
+ | |||
+ | # FaceSize (Integer) | ||
+ | # 顔アップ表示時の顔の範囲を指定します。 | ||
+ | # 左上, 右上, 幅, 高さ | ||
+ | # 128x128にスケールされます。 | ||
+ | FaceRange = [ 133, 160, 180, 180 ] | ||
+ | </code> | ||